はがきデザインキット
インストール版は
サービスの
提供を終了いたしました。
※編集など住所録管理はできませんので、書き出したファイルは大切に保管ください。
はがきデザインキット インストール版から移行のお客様
自宅プリントご利用時はまずこちらをご確認ください
はがきデザインキット ウェブ版のデザインを自宅プリントでご利用のお客様は、デザイン作成のうえ、デザインの確認画面でデザインを「保存」。
その後画面右上にある「マイデザイン」からご利用いただきたいデザインを選択、「自宅プリント」を選んでください。
PDFダウンロード画面が表示されましたら、内容をご確認のうえ、デザイン面/宛名面ご希望のPDFをパソコンにダウンロードしてご自宅のプリンターで印刷をお願いします。
ウェブ版で作成したデザインを使って自宅印刷する方法を教えてください
マイデザインに保存した年賀状のデザインや入力した宛先情報を、ご自宅で印刷できるPDFファイルとして生成・ダウンロードいただけますので印刷データとしてご利用ください。
ご利用方法は、画面右上にある「マイデザイン」からご利用いただきたいデザインを選択、「自宅プリント」を選んでください。
PDFダウンロード画面が表示されましたら、内容をご確認のうえ、デザイン面/宛名面ご希望のPDFをパソコンにダウンロードしてご自宅のプリンターで印刷をお願いします。なお宛先情報の入力はCSVでの読み込みにも対応しております。
PDFデータのダウンロード方法は こちらから ※別ウィンドウが開きます
CSVの読み込み方法は こちらから ※別ウィンドウが開きます
インストール版で作成した過去のデザインデータを使用したい。
ウェブ版にはインストール版で作成したPTCファイルを取り込むことはできません。ご自身でJPGもしくはPNGにデータを変換の上、全面写真のデザインを選択し使用したい画像データをアップロードしてご利用ください。
なお、データの変換方法についてはサポート外となりますのでご了承ください。
インストール版のように1からデザインを作成したい。
申し訳ありませんが、完全オリジナルデザインをはがきデザインキットウェブ版/アプリ版だけで作成いただくことはできません。
外部アプリでデザインを作成の上、全面写真テンプレートに画像をアップロードしてご利用いただくか、スタンプを使用してカスタマイズをお願いいたします。
外部アプリで画像をご用意される場合は「1181px × 1748px」のJPEGまたはPNGファイルで作成ください。
インストール版から住所録を取り出す方法が知りたい。
住所録の書き出し方法は以下となります。
1)「あて名面作成/住所録」画面で書き出したい住所データにチェックを入れ、「住所書出」ボタンをクリック
2)住所を書き出すCSVファイルの形式を設定し、「OK」ボタンをクリック
3)CSVに書き出したい項目にチェックを入れ、左下の「CSV書出」をクリック
4)CSVファイルがお使いのパソコンの任意の場所に書き出されたことを確認
※CSVファイルをどこに書き出すかはお客様のパソコン設定に起因いたしますので、ご自身でご確認ください。
住所録書き出し方法については、以下ページも併せてご参照ください。
インストール版の住所書き出し方法
※別ウィンドウが開きます
宛名印刷用に登録した宛先情報を宛先帳として保管したい
誠に申し訳ありませんが、はがきデザインキットでは2020年度版までで宛先帳機能の提供を終了いたしました。年賀状印刷用にご入力いただいた宛先を宛先帳としてはがきデザインキット上で管理していただくことはできませんのでご了承ください。
注文の履歴はどこで確認できますか?
注文完了メール(件名「ご注文完了のお知らせ」)よりご確認いただけます。
※注文完了後にメールが届いていない場合は、「迷惑メール」に隔離されていないかご確認ください。
お届けの目安はどのくらいですか?
15時までのご注文分は翌日に発送いたします。なお、お住まいの地域によってお届け日が異なります。
詳しくはこちらをご確認ください
お届け状況はどこで確認できますか?
注文完了メール(件名「ご注文完了のお知らせ」)より閲覧できる「注文履歴」にてご確認いただきます。
※注文完了後にメールが届いていない場合は、「迷惑メール」に隔離されていないかご確認ください。
キャンセル・変更・返品はできますか?
「はがきデザインキット」ではご注文の都度商品を生産する受注生産方式のため、キャンセル・変更・返品はお受けいたしかねます。万一、商品に破損や汚損、不良などの不具合があった場合は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
また当サービスの提供責任範囲はご注文いただいた商品の出荷までとなります。出荷後の遅延・破損・紛失については責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※お問い合わせの場合は「@design-kit.jp」ドメインより送信されるメールを受信できるように設定ください。
注文完了後に同じデザインのものを再度注文することはできますか?
一度作成されたデザインは「マイデザイン」に保存されます。保存されているデザインをご選択いただき、「このデザインを注文する」より再度ご注文いただくことができます。
※アプリ版の場合、アプリをアンインストールすると「マイデザイン」も削除されます。
注文完了メールが届かない場合、どうすればよいですか?
注文が完了すると「@design-kit.jp」ドメインのメールアカウントより「ご注文完了のお知らせ」を送付しております。
※注文完了後にメールが届いていない場合は、「迷惑メール」に隔離されていないかご確認ください。
セブン-イレブンのマルチコピー機でのプリントはどうすればできますか?
デザイン作成後に表示される「コンビニ/プリンターで印刷する」をお選びいただき、セブン-イレブンをタップしてください。ご注意事項をご確認のうえページ下部の「プリントの予約をする」をタップすると【プリント予約番号】が発行されますので、メモやスクリーンショット等で保管ください。
【プリント予約番号】をセブン−イレブンのマルチコピー機で入力いただくと、プリントすることができます。